晴れのち曇りのち晴れ 美山 往復

8:30より二号機にて出撃。

コースは西国街道~上福井~忍頂寺~清阪峠~46号~亀岡~407号~477号~周山~162号~深見峠~美山~神楽坂トンネル~19号~日吉~25号~407号~亀岡~東別院~46号~清阪峠~忍頂寺~上福井~西国街道

  • 走行記録:6時間03分   走行距離:156.4km
  • 平均心拍:125       最高心拍:167
  • 消費カロリー:3320Kcal  獲得高度:1435m
  • 平均気温:17度      最低気温:12度

ロングでのペース走。昨日ほどではないが風が強い。しかし気温は少し高めで天気も良いので気分よくスタート。

いつもの佐保の上りは39T×19、心拍150拍前後で骨盤を立てたフォームで上り、清阪峠から東別院を下って亀岡盆地へ。昨日同様かなり北風が強く平地を走っているのにまるで緩斜面を走っているよう。時折巻いて吹くので油断がならない。

千代川のコンビニでトイレ休憩後、477号の上りへ。谷間に入って風の影響がなくなりほっと一息。ここの神吉までの上りは52T×21、やはり骨盤を立てたフォームで。安定したスピード・踏力で上ることができる。フォーム改善は効果的なようだ。

477号を下って周山へ。周山への柏原からの峠も同様にシッティング、アウターで上るが峠のピークで向かい風を喰らい、耐えきれずダンシング。

周山に降りてからは周山のパン屋、ERDEで補給。ここのパンは安くて奇をてらっておらずとてもうまい。

爆風のような北風を受けつつ162号を深見峠へ。深見峠もアウター、シッティングで。時速は23km/h前後と夏の全開アタック時より7km/hぐらい遅いが心拍145拍前後なのでまあしょうがない。

深見峠の下り側は全面的に舗装がやり直されていた。冬季の間に修復したのだろうか。車やオートバイでいっぱいのふらっと美山を横目で見ながら一路19号を神楽坂トンネルへひた走る。風向きは一転して追い風基調となりラクチン。そのまま19号をスプリングス日吉まで走りトイレ休憩後25号を亀岡へ。骨盤を立てたフォームは平地でもいい感じで踏める。

亀岡からの東別院も昨日同様アウターで上りきった。さすがに清阪峠、忍頂寺の上りは流してインナーでゆっくりと上り、佐保を下って帰宅。

東別院から南は晴れていたが亀岡以北は昨日のようなどっぷりとした曇り。美山での気温は12度しかなく冬のように寒かったが大阪まで戻ってくると別の土地のように暑かった。今年の春はへんてこりんな天気だ。

6月の美ヶ原、8月の乗鞍まではこの4月、5月の走り込みが勝負。昨日のように山で上げて走りつつセミロング走、ついで日曜日はペース走でのロングというのを5月いっぱいまでやっていこうと思う。