快晴 日吉~美山~佐々里峠~周山

朝6:50より二号機にて出撃。

コースは彩都~忍頂寺~東別院~亀岡~25号~日吉~19号~神楽坂トンネル~美山~佐々里峠~38号~477号~周山~神吉~亀岡~東別院~忍頂寺~彩都

  • 走行記録:7時間35分    走行距離:194.7km
  • 平均心拍:120       最高心拍:159
  • 消費カロリー:3859Kcal  獲得高度:1805m
  • 平均気温:21度      最低気温:11度

ペース走でのロング走。

朽木のとち餅購入目指して走る。今日も素晴らしい快晴で雲一つないいい天気。今日は長丁場になるので佐保の上りも踏まずに39T×21ぐらいで18km/h前後でクルクル回して上る。清阪峠から東別院を下り、亀岡へ。気温が11度と低いのだが日射しが強いので寒さは感じない。ちなみに半パン・半袖。

千代川のコンビニでトイレ休憩andボトル補給後、25号から日吉スプリングスを横目に見ながら19号を32km/h前後、心拍130拍ぐらいのペースで走り、神楽坂トンネルをくぐって美山へ。ここで二日前にも見た自転車集団とすれ違う。どうやらどこかの自転車部が美山で合宿でもしているようだ。

ふらっと美山へ9:20分に到着。計算だと朽木の道の駅へ行くのは難しいなあ、と思っているとふらっと美山でとち餅を売っているのを発見、すかさず購入して食べてみる。朽木産のようなドングリテイストはやや押さえ気味だがアンコが昔ながらのアンコ、といった感じでとてもうまい!去年鹿肉を食べに行った時に河鹿荘でいただいたあのおしること同じ、塩と甘みの加減が素晴らしいアンコの味である。店のおばさんに聞くとこのつきたてのとち餅+よもぎ餅のセットはお昼前に売り切れてしまうことが多いそうだ。道理で今まで見たことがなかったワケだ。

2パックのつきたてのとち餅+よもぎ餅のセットと真空パックのとち餅、それと取りたてのタラの芽を買い、リュックに詰め込んで出発。目的のとち餅を買えたので、朽木へ行くのは止めて佐々里峠だけ上って帰ることに。

かやぶきの里を過ぎて38号を奥へ奥へと進む。どんどん人の気配がなくなり、自然が濃厚になってくる。時折すれ違う車以外は人の気配がしないのがとてもよい。景色もよいが、上りもまたなかなかで段々斜度が上がっていき、最後には39T×25でクルクル回して上っていた。ケイデンスは85回転/分ぐらい、心拍は150拍前後を維持して上った。

驚いたのはまだ溶けずに雪が残っていたことだ。さすがは豪雪でならす佐々里峠(笑)。

ピークを越えて、ボタンザクラが咲いていたところで写真をパチリ。同じく写真を撮っていたオートバイのおじさんに箕面から自走です、と話すとびっくりしていた。

佐々里峠を下って鯖街道へ抜ける110号を横目に見ながら38号を南進。廃屋が目立つ。人気の無さ、車の少なさと相まって島根県で言うと江の川沿いの桜江から祖式へ抜ける道そっくりである。川の水がきれいで淵の底が見えている。そんな素晴らしい自然の濃さを楽しんだ後は大布施町から桂川沿いに477号を東進し周山へ。周山-大布施町間のこの477号もフラットで道幅は広い割には車も少なくとても走りやすかった。周山のウッディ京北へ12:30着。

周山のウッディ京北で休憩した後は477号を上り、神吉を越えてそのまま477号を下り、405号を南進した後73号を向けて右折し千代川のコンビニでまたトイレandボトル補給。その後はカメオ岡から東別院、清阪峠、忍頂寺と上って佐保を下って帰宅。亀岡以降の上りではもう安心、ということで遠慮なくアウターで踏んで上って帰った(笑)。

今日走ったコースは、自転車遊びってなんて楽しいんだろう、と改めて思わせてくれた実に楽しいコースだった。京北は自然が濃くて楽しい!また走りに来よう。


本日のゲット商品。これをリュックに背負って佐々里峠を上ったが重かった(笑)。

f:id:kiyoshi-n:20080506094910j:image

だんだんと人の気配がなくなり、自然が濃くなってくる

f:id:kiyoshi-n:20080506105201j:image

そして始まる佐々里峠。こんなつづら折れの繰り返しです。

f:id:kiyoshi-n:20080506111501j:image

こんな風にまだ雪が残っていました。

f:id:kiyoshi-n:20080506112136j:image

激坂もあります。苦しげに上ってるのは嫁さん。

f:id:kiyoshi-n:20080506112142j:image

佐々里峠のピークです。雰囲気のある石室があります。

f:id:kiyoshi-n:20080506112503j:image

ピークを越えて、反対側の風景。絶景です。また来よう。

f:id:kiyoshi-n:20080506113615j:image

元々自転車で上りの練習を始めたのはこんな風な自転車遊びで山を走りいった時に、楽しさより苦しさが先に立ってしまうのが残念やら情けないやら、という思いをしたのがイヤで始めたようなものでした。

今日のこの行程をこなして帰宅後もまだピンピンしているところを見るとようやく自分の目標としていたところに到達しつつあるようでちょっと満足している。

GW間で930kmぐらい走ったことになる。5月4日に真面目に走れば1000km越えることもできたが家族サービス優先ということで、まあこのくらい走ればよいだろう。