晴れ 日吉~美山~佐々里峠~周山

朝7:45より二号機にて出撃。

コースは彩都~忍頂寺~東別院~亀岡~25号~日吉~19号~神楽坂トンネル~美山~佐々里峠~38号~477号~周山~神吉~405号~亀岡~東別院~忍頂寺~彩都

  • 走行記録:7時間10分    走行距離:195.9km
  • 平均心拍:139       最高心拍:171
  • 消費カロリー:4506Kcal  獲得高度:1850m
  • 平均気温:21度      最低気温:15度

f:id:kiyoshi-n:20100502121854j:image

ペース走でのロング走。

昨日までの低温ではなく、朝から気温は高め。一応用心のためウインドブレーカーだけは持って行く。

いつもの佐保の上りはアウターしばりで心拍155拍前後、時速21~23km/hでのイーブンペースで上り、忍頂寺前ピークを31分で通過。清阪峠を越え、下りの前にウインドブレーカーを着込んで下って46号を北進、東別院を下って亀岡盆地へ。

旧山陰街道から千代川コンビニ前を1時間19分で通過し、月読橋を越えて25号を北進。少し向かい風気味だが150拍前後で時速30km/h以上をキープして走る。日吉スプリングスでトイレ休憩とできたての草餅を売っていたのでそれを買って食べてすぐに出発。

追い風の19号を心拍150拍前後をキープして走り、神楽坂トンネルの上りをダンシングでクリア。去年もそうだったのだが、高校生の自転車部と思われる大量の集団が走っていた。多分学校を越えて集まっての合宿練習ではないかと思われる。

神楽坂トンネルを下って美山へ2時間28分で到着。途中追い抜いた自転車乗りが無言で付いてきていたが、九鬼ヶ坂へのアプローチまでペースを上げたら自然に切れていった。

ふらっと美山には止まらずにそのままかやぶきの里へ2時間46分で到着、三色ダンゴを食べる。

f:id:kiyoshi-n:20100502105541j:image

食べた後はすぐに出発。自然文化村を過ぎたあたりから徐々に向かい風になり、段々強くなってくる。心拍140拍~150拍でペースをできるだけ落とさないようにしながら走っていると、hello1956と同じチームの方が走っている。会釈しながら追い抜いてしばらく走るとスペースウッドへ分岐でhello1956さん一行が遅れた方を待っていた。ペースを落としたくなかったので会釈してそのまま通り過ぎ、佐々里峠への上りに入る。

佐々里峠は上れば上るほど斜度がキツクなるので、最初はアウターで踏んで上り、クルンと回り込んで西進する手前からインナーに落とし、そこからはケイデンスで上る、といった上り方でスタート140拍、エンド170拍のプログレッシーネで上りきる。

f:id:kiyoshi-n:20100502120758j:image

佐々里峠のピークには車がいっぱい。ハイキングコースも賑わっているようだった。38号を下り、いつもの撮影ポイントでパチリ。このところ寒かったせいかいつもと違ってまだまだ萌葱色にはほど遠かった。

向かい風の中、140拍~150拍をキープし38号を下る。向かい風が強く、32~33km/h前後しかでない有様。477号に出ても向かい風は変わらず。お腹も空いてきたのでちょうど桂川へかかる橋のたもとにあった「山稜汀」で昼食。

f:id:kiyoshi-n:20100502131445j:image

山菜がとてもおいしかった!

昼食後、477号を下ってサンダイコーでボトル補給andトイレ休憩後、477号を神吉への上りへ。木立の奥深く入るまで向かい風が吹き付けていた。向かい風の影響がなくなったところで、インナーでケイデンスを上げて心拍150~160拍で上る。ここでまた追い抜いた自転車乗りが無言でひっついてきたが、神吉を超えて下りになったところで下ハンもって飛ばすとあっさりと切れた。貧脚ローディは女性に抜かれると向きになって追いかけてくるが、自分の維持できるペースを越えて走っているのでそこからさらにペースを上げるとすぐに切れる。そもそも抜かれた相手に向きになって追いつこうとする行為そのものが貧脚ローディの証明に他ならないのだが。

神吉から477号を下って亀岡盆地に出てみると予想通りまたもや向かい風。げんなりしつつもペースを維持して走るが、佐々里峠から先ずっと向かい風と格闘しながら走ってきたので消耗が激しい。このままではハンガーノックになると思われたので、亀岡運動公園近くのMiniStopで休憩、甘い物を中心に大量補給。

ちょうどこの時二人組の自転車乗りがやってきて同じく休憩・補給をしていたので、話しかけてみると、妙見山からるり溪、そして篠山と走ってこられたとのこと。

上背もありルーラータイプといった感じ。品のある、センスのよい方々で彼らのような正当派自転車乗りとは長らくレース会場以外ではあったことがなかったのでうれしくなった。

先に出発された彼らを尻目にさらにガツガツと食べて、ようやく一息ついてから我々も出発。たっぷり補給したおかげで元気いっぱい。東別院も170拍まで上げて上り、46号、清阪峠を越えて佐保を下り、彩都経由で帰宅。

所用時間は7時間10分で去年の同時期より5分短縮。向かい風がなければもっとタイムを縮めることができただろう。去年より速かったので満足。

帰宅後、シャワーを浴びてすぐに外出。MiniStopでの大量補給が効いて帰宅後も疲労感はそれほどでも無かった。補給タイミングと補給量は結構重要だなあ。