胡麻 往復

10:00頃にOrbea Arinにて出撃。

コースは彩都~佐保~忍頂寺~清阪峠~東別院~亀岡~旧山陰街道~千代川~25号~日吉~胡麻の往復。


f:id:kiyoshi-n:20171223124119j:image


  • 走行記録:4時間50分    走行距離:116.3km
  • 平均心拍:128       最高心拍:163
  • 消費カロリー:2714kcal  獲得高度:1049m
  • 平均気温:9度      最低気温:3度

快晴の一日。朝方の気温は低かったが日が昇るにつれてドンドン暖かくなってきた。十分暖かくなってきたところで出発。

風がなくて非常に走りやすい。いつもの佐保はゾーン4をキープして上った。相変わらず水が湧いててところどころウェットな清阪峠を超え、塩カルで真っ白な46号を北上しここだけは別世界で真冬のように寒い東別院を下って亀岡盆地へ。亀岡にはまだ霧の残りが漂っていた。風がなくて快晴の朝だったので亀岡盆地は濃霧に覆われていたのだろう。京都縦貫自動車道沿いに北上する。この道の途中にあった白銀製作所が売家になっていた。潰れたのかなと思って後で調べてみると高速道路の反対側に新社屋を建てて引っ越していた。

旧山陰街道を走って千原交差点を横断、月読橋を渡ってこれまた塩カルだらけの25号を北上する。船岡から19号へ。19号でも塩カルは巻かれていたが、路面に霜が降りておらずウェットになることがなかったせいかタイヤが白くなることもなく、路肩に塩カルが全部はけていた。日吉から50号を北上し、2時間20分ぐらいで胡麻へ到着。

お昼時ということもあり、ゾンネさんはお客さんでいっぱいだったが、ストーブに近い席を確保できた。ゾンネさんでイートインできるスープはパングラタンはパン屋さんとは思えないほど美味しくてこの寒い時期には温かな店内とあいまって非常にありがたいのだ。今日はパングラタンは蛸入りトマトソース、スープは濃厚かぼちゃスープ。新作のオレンジピールクリームチーズのパンや明太子バンズも美味しかった。

オートバイのお客さんも何組か来られていた。塩カルだらけの道路状況も見るとやはりこの辺が冬場の北限になるのだろう。女将さんと談笑後、出発。

帰路は八木までは追い風、八木から向かい風。往路同様ゾーン2とゾーン3の境目あたりをキープして南下する。亀岡まで南下して東別院を上って46号を南下し、清阪峠を上り返して遅い車につっかえている車列の後ろについておとなしく佐保を下って帰宅。大阪平野側に戻ってくると気温が二桁になっていた。やはり南に行けば行くほど暖かいのは当たり前か。