曇り時々晴れ 周山~美山~日吉

朝8:30分より三号機+ADX-1S手組にて出撃。

コースは彩都~清阪峠~東別院~407号~9号抜け道~月夜見橋~25号~477号~周山~深見峠~美山~神楽坂トンネル~日吉~25号~月夜見橋~9号抜け道~407号~東別院~清阪峠~彩都


  • 走行記録:5時間59分    走行距離:153.1km
  • 平均心拍:133        最高心拍:176
  • 消費カロリー:3649Kcal  獲得高度:1440m
  • 平均気温:21度      最低気温:18度

 南風が強い中、美山目指して出発。今日は体重減目的のLSDペースのロング走。

 佐保の上りを心拍160前後、21km/h程度でゆるゆる上り、東別院を下って月読見橋から477号の上りへ。体重が軽くなったので上りがラクチンである。ここまで追い風基調でラクチンだったのが477号を下ったところで急に向かい風。急な向かい風にヒイヒイいいながら周山への上りを上って周山のサンダイコーで補給。

 深見峠を心拍150拍前後、24km/h程度でゆるゆる上っていく。去年病み上がり直後にmatsuさん、きたさん達と上った時は30km/hぐらいで上っていた。いまさらながら凄かったな、などと思いながら上る。

 下って美山の道の駅では止まらずにそのまま神楽坂トンネル方面へ。南進しだした途端に向かい風なのでもうペースはがた落ち、時速25~26km/h程度である。見れば美山のコースを正回りで目を三角にして走っている5,6人の集団が二つ。美山ロードの練習のようだ。気合いが入ってるなあ。

 向かい風の中、日吉スプリングス目指して南進。ここの区間は嫁さんに引いてもらう。KINGと違い、ARINだとペダリングがきれいに見える。matsuさんがBMCからマドンSLに乗り換えた時も同じくペダリングがきれいになっていた。硬いフレームはペダリングのロスが少なくなるのだろうか。

 ともあれ、梨地仕上げのグレー塗装がきれいだし、ボトルのようなカーブを描いているシートステーも含めてARINは本当にかっこよく見える。私も自分用に欲しいぐらいだ(笑)。

 

 日吉スプリングスで休憩後、相変わらずの向かい風の中亀岡盆地を南進。亀岡盆地ではさらに向かい風が強くなっていて、こいのぼりも真横をむいているほど。ゲンナリしながら月読見橋のコンビニで補給。

 今日は消費カロリーの半分の補給で走ることを目安にしていたがさすがに枯渇気味。とっておいたカロリーメイトを食べると元気になり、亀岡から東別院をアウター、シッティングで上る。ブリッジを切り落とした細工のおかげで無理なくシッティングで上れる。46号を南進して清阪峠もアウター、シッティングで上る。細工のせいだけでなく体重が軽くなったこともあるようで疲れ切っているのに上りがするすると上れる。

 最後まで向かい風に悩まされながら佐保を下り彩都経由で帰宅。疲れたなー。

明日の天気は微妙。気象庁ウェザーニュースの予報が割れている。どちらがあたるかな?多分ウェザーニュースだろう(笑)。