日吉~美山~佐々里峠 往復

日吉スプリングスまで車で行き、そこから10:00頃に出発。



f:id:kiyoshi-n:20170505104059j:image


コースは日吉スプリングス~19号~美山~38号~佐々里峠 の往復


  • 走行記録:3時間57分    走行距離:102.1km
  • 平均心拍:131       最高心拍:175
  • 消費カロリー:2368kcal  獲得高度:825m
  • 平均気温:26度      最低気温:23度

天気が良く、風も昨日ほど強くなさそうなので、今日は日吉デポでGW恒例の佐々里峠往復へ行くことにした。

日吉スプリングスを出発して府道19号を71%イーブンで流しながら北上。オートバイのツーリンググループが非常に多い。神楽坂トンネルを超えて美山へ向かう下りに入るとGWに毎年練習している高校生グループが今年も練習していた。

ふらっと美山まで来ると、オートバイがたくさん停まっていた。そんなオートバイも38号に入ると少なくなる。奥美山を走るのも久しぶりで、蓮如の滝の先あたりでは新しい二車線の迂回路が作られていた。

観光客でごった返しているかやぶきの里をスルーして枕川楼前の自販機で補給、38号をそのまま佐々里峠へ向かう。田歌祗園橋付近あたりまで来るとあまりの風景の美しさに停まってしばし見とれた。

f:id:kiyoshi-n:20170505114711j:image

写真を何枚か撮って出発。佐々里峠手前まで追い風気味でここまで脚をセーブできたので、アウターで踏んで上リ出す。斜度が上がるところでインナーに落とし、回して上る。峠が近づいてきたところでいつも雪が残っているところに近づいたので近寄ってみるとかなり少量ながら雪が残っていた。今冬の降雪の多さを物語っているようだ。

f:id:kiyoshi-n:20170505123635j:image

嫁さんが追いついたところで写真を撮って再スタート。上りの途中でお会いしたサイクリストが先に着いていたのでご挨拶。舞鶴からこられた、ということでさらに山越えして京都方面へ向かわれるとのことだった。

この方の乗られていた自転車がNEVIのSPINASというバイク。NEVIの実物は初めてみたがとても溶接がきれいだった。しかもBBがねじ切りの68mmタイプ。

f:id:kiyoshi-n:20170505124424j:image

長期利用を考えていないプレスフィットタイプのBBではないところがとても良い。

花背方面へ行かれるサイクリストさんを見送る。例年どおり八重桜がきれいに咲いていた。

f:id:kiyoshi-n:20170505124917j:image

佐々里峠を美山方面へ下り、往路を辿って帰途に着く。かやぶきの里へ着いたところで休憩and補給。アイスを食べながら窓の外を見ていると古い旧車のオートバイの集団がやってきた。

なんとCBX400Fの輸出版、CBX550Fだ。下手に停めておいたらあっという間に盗難されそう。ほかにもスズキのGT380とかレア車ばかり。

f:id:kiyoshi-n:20170505134517j:image

さすがGW、車もだけどオートバイもレア車をよく見かける。

かやぶきの里を出発し、少し先にある工房風舎Galleryさんへ立ち寄り、オーナーさんとしばし談笑後、小物を買って帰った。

f:id:kiyoshi-n:20170505140937j:image

帰路も往路も何故か追い風に恵まれ、例年になくラクチンな佐々里峠往復だった。