北播磨 紅葉下見ツーリング

車で青垣の道の駅まで行き、そこからOrbea Arinにて出撃。

コースは青垣~427号~多可町~86号~山南町~532号~氷上~109号~青垣


f:id:kiyoshi-n:20161103114036j:image


  • 走行記録:2時間23分    走行距離:63.5km
  • 平均心拍:122       最高心拍:158
  • 消費カロリー:1207kcal  獲得高度:350m
  • 平均気温:14度      最低気温:11度

氷ノ山に初冠雪の報を聞いて、紅葉の下見ライドを兼ねて行くことにした。

青垣の道の駅まで行き、まずはすぐ近くで開催されている丹波市青垣町である「丹波八宿 青垣の秋」の会場へ向かう。

小さなお祭りだと思っていたが、以外と賑わっていた。


f:id:kiyoshi-n:20161103103309j:image


お祭りに出店されているお店でお目当てのパンなどもろもろを買った後に、あまごの塩焼きとぜんざいを食べて腹ごしらえ。


f:id:kiyoshi-n:20161103103641j:image

f:id:kiyoshi-n:20161103105351j:image


いったん、車を置いてある青垣の道の駅まで戻り、買ったものを詰め込んだリュックをおろして再出発。


f:id:kiyoshi-n:20161103094749j:image


佐治の街なかは通れないので県道を通って国道427号に出て、一路高源寺方面を目指して走る。やがて高源寺が見えてきたが、紅葉はあまり進んでおらず、見頃まではまだまだのようだった。

寒いなぁ、と思いつつ走っていると道路脇の気温表示が11℃になっていた。気温だけ見ると既に真冬の気温だ。

429号との分岐から播州トンネルまでの上りを上る。トンネル手間のいつもの場所で停まって撮影後道の駅 かみへ向かって南下する。

紅葉が進んでないのもあるが、今ひとつ色づきが悪い感じ。この先天気が悪い日々が続くと色づきが悪いまま散ってしまうかもしれない。


f:id:kiyoshi-n:20161103114930j:image


427号を南下して、多可町のwaccaさんまで行って休憩。ここまで南下すると初冬のような寒さの青垣と違い、まだまだ秋真っ盛りのような暖かさだった。

ピスタッキオと柿のジェラートをチョイスしていただく。ストーブが入ってぬくぬくの室内でジェラートを食べるのは大いなる快感だ。


f:id:kiyoshi-n:20161103121210j:image



waccaさんを出発し、川向かいの側道をJA加美の交差点まで南下し、427号に戻って多可町の中区まできたところで左折、86号を東進する。

トンネルを超えて、山南町まできたところで北から散発的にやってきていた時雨に捕まった。日がさしている時はポカポカと暖かいがどんよりと曇り、霧雨のような時雨が降り出すと初冬のような寒さにまた逆戻り。

そんな時雨を降らしている雨雲をクロスするように532号を北上し、氷上から109号を走って元の青垣の道の駅へ戻ってきて今日のライドは終了。

車に自転車をしまいこんだ後、柏原にあるcafe ma-noさんへ行き、遅めの昼食をいただいて暖かい店内で珈琲をいただきながらくつろぐ。

時雨を降らしていた雨雲は去って、外は暖かな日がさしていた。真夏のような力強さはなく初冬の淡い日光を思わせるものだった。


f:id:kiyoshi-n:20161103151849j:image


ときおり時雨を降らす雨雲がやってくる、寒い一日だったが、日がさしている間は暖かだった。

紅葉の見頃は来週か再来週の間になると思うが、今度ここへ走りに来る時は冬装束でこないと行けないだろう。

f:id:kiyoshi-n:20161103115026j:image