曇りのち晴れ 裏霊園~胡麻~るり溪~野間峠

朝8:30よりタスカニー+ADS-1S手組にて出撃。

コースは彩都~裏霊園~高山~423号~堀越峠~372号~477号~19号~日吉~胡麻~19号~453号~るり溪~畑野~名月峠~野間峠~110号~彩都


  • 走行記録:5時間56分   走行距離:142.1km
  • 平均心拍:125       最高心拍:172
  • 消費カロリー:3090Kcal  獲得高度:1915m
  • 平均気温:26度      最低気温:21度

タスカニーでの山岳連2回目。

彩都から佐保へのアプローチへ。昨日同様、50T×23,心拍150拍前後、時速22km/h前後で上る。昨日と違い北西風が強く、かなりのアゲンスト。

除l渓出張所で左折し泉原へ、34T×19を中心に上り、裏霊園からは最初34T×23で時速11.5km/hぐらいをキープすて上り途中の平坦路から34T×17~19で、最後は34T×21中心で茨木高原CCの入り口まで上りきった。心拍は160拍前後、最後は追い込んで170拍オーバーまで追い込んだ。

嫁さんを待って高山を下り、423号を北上。向かい風が強く、ペースが上がらない。堀越峠を越えてからもますます向かい風は強くなる一方。るり溪を最初に上ってからゾンネに行くつもりだったがこのままだと12時を過ぎそうだったので予定を変更し先に胡麻へ行くことにした。

ひいらぎ峠を越え、向かい風が強く吹く372号を西進し477号との交差点で右折し新世紀トンネルを超えて園部の市街地をつっきって、19号へ。

日吉まで19号を北上し、日吉から50号へ入ってそのまま北上。向かい風が強く、少し高めの心拍、130-140拍でペースを維持してゾンネへ12時前ぐらいに到着。ちょうど hello1956さん一行がお店を出てきたところだったので挨拶を交わしつつ店内へ入る。今日もここまで補給、休憩はなし。

かろうじてチャバタが残っていたので確保し後はアンパンと白パンをいただく。そのうち食パンが焼き上がったので焼き上がったばかりの一斤を半分にしてもらい、湯気が立っているのをそのまま手でちぎっていただく。

みみ、というかガワも香ばしくてとても美味。まるで高級なクロワッサンをいただいているような感じで瞬く間に半斤を平らげてしまった。焼き上がったばかりの湯気が立っている食パンをこうやっていただくのは、ここゾンネで売っているパンの中で最も贅沢な食べ方ではなかろうか。

今日はリュック無しなので、たらふく食べてからゾンネを出発。味覚・ボリュームともに満足してしまい、胡麻から園部までLSDペースで走る。天気も良くなり、453号線のあたりの風景はのどかでとても幸せな気分。

372号との交差点をそのまま直進しるり溪への上りへ。まだまだお腹がこなれていないので453線の上りは心拍140拍前後のスローペースでゆっくり上り、54号と合流した先の売店のある渓谷入り口でトイレ休憩。

ようやくお腹がこなれてきたのでここから先はペースを上げて上る。心拍168拍前後のイーブンペースでピークのるり溪温泉まで上る。途中トイレ休憩中に先に上っていかれたジャイアントの方を抜いたがヘアピンで後方を見やると嫁さんに必死に食らいついて上られていた。よく見る風景だ(笑)。

先にるり溪温泉の入り口まで上って待ち、嫁さんをまってから駐車場の自販機へ。ボトル補給を行っていると先ほどのジャイアントの方がやってきたのでご挨拶。るり溪はさすがに高度がたかいせいか涼しくて快適だ。

ボトル補給後、54号線をそのまま上り、るり溪から畑野へ下る。そのまま54号線を南下し名月峠を上り、野間峠を上る。いつものように時速13km/hを切らないよう気をつけつつ上る。最後には34T×23を使ったがコンパクトドライブということもあり、ここ野間峠のような斜度変化に富む上りは速度維持はノーマルドライブより簡単でラクだった。逆に適度に緩いイーブンペースの上りだとノーマルクランクの方が速度維持はラクなので、上りの特性に合わせて適材適所といった感じで適用していくと良いと思う。

野間峠を上った後は、423号まで下った後110号を上音羽まで上り、佐保を下って彩都経由で帰宅。

今週は土日とも山岳連+ペース走のミックスとなったが、距離、高度ともまあまあとれたので良しとしよう。