オートバイライドのための路面視察ライド

9:30過ぎにOrbea Arinにて出撃。

コースは彩都~佐保~忍頂寺~銭原~423号~堀越峠~ひいらぎ峠~372号~西本梅~372号~ひいらぎ峠~477号~箕面森町~423号~余野~110号~上音羽~佐保~彩都


f:id:kiyoshi-n:20170128120221j:image


  • 走行記録:4時間05分    走行距離:92.8km
  • 平均心拍:136       最高心拍:167
  • 消費カロリー:2575kcal  獲得高度:1335m
  • 平均気温:10度      最低気温:6度

先週末のドカ雪がまだ残っているので、明日のオートバイライドのためにどこの路面がドライなのかを調査を兼ねて、西本梅のCafe Le Jardin Popまで行くことにした。

いつもの佐保の上りはインナー、87%イーブンで上る。回しても回しても進まないな~、と思っていたらむかい風のせいだった。

音羽まで下って、銭原を上り返す。先週引き返した銭原の日陰部分はやはり融雪水が流れて路面がウエットで路面が乾いているところも塩カルで真っ白だった。雨でも降らないと銭原ルートは当面走れそうにない感じ。

余野まで下って423号を柚原まで北上。途中で我々を追い抜いていったYAMAHAのR3に乗った青年が引き返してきたので、ひょっとして、と思ったら卵かけご飯屋さんの先の日陰部分は残雪たっぷりで融雪水でドロドロだった。

新車をあそこに突っ込むのは誰でもイヤだろう。423号も大阪府以北はダメそう。

柚原で左折して732号を犬甘野まで下り、堀越峠へ向かう。ここの区間も日陰部分は残雪たっぷりで融雪水でドロドロ。

f:id:kiyoshi-n:20170128112231j:image

堀越峠を下ってひいらぎ峠を超え、372号を西進する。山越えすると雪はほとんど溶けて消えていて、路面はドライだった。高速で北摂山地を迂回するなどすればオートバイでもこの辺まではこれそうだ。

372号を西本梅まで走ってCafe Le Jardin Popさんへ到着。このあたりも雪がたっぷり積もっていたのだろう。

f:id:kiyoshi-n:20170128120120j:image

店内はお客さんで賑わっていたが、薪ストーブに近い席に座れた。ランチの牛肩肉の黒ビール煮とデザートのベークドチーズケーキをいただいた。

f:id:kiyoshi-n:20170128124738j:image

f:id:kiyoshi-n:20170128130159j:image

Cafe Le Jardin Popさんを出発して372号を戻る。追い風で帰路はラクチン。宮前で右折してひいらぎ峠を超え、477号を南進する。途中で

ありなし珈琲のFBで紹介されていたエスペーロ能勢さんの場所を確認する。

f:id:kiyoshi-n:20170128135746j:image

f:id:kiyoshi-n:20170128135758j:image

開店から二日目だが既にお客さんの車が数台停まっていた。駐車場も広いし、オートバイでの来店も問題なさそう。既にサイクリストのお客さんが一人やってきていた。明日オートバイで行ってみよう。

477号をそのまま南進する。野間から妙見の森ケーブルの間の峠道だけセミウェットだったが、477号が一番路面状況が良さそうだ。良さそうだ、と思っていたらオートバイがびゅんびゅん行きかいしている。オートバイ乗りはここが路面状況が良い、というのを知っているのだろうか。すごいなぁ。

妙見の森ケーブルあたりから南は融雪水、積雪も無し。黒川ダリア園から604号ルートで野間に行けば完全ドライルートがとれそうな感じだった。明日はこのルートで走ってみよう。

477号を箕面森町まで戻ってきて、423号を余野まで上り返してEmmacoffeeさんで休憩。


f:id:kiyoshi-n:20170128145819j:image


燻製たまごサンドをいただきながらEmmaブレンドで。久しぶりにGさんと再会してしばらく歓談後、上音羽を上って佐保を下って帰宅。

明日は今日確認した完全ドライで走れそうなルートで走ってみよう。