園部 往復


気温が上がるのを待って、10:20に出発。


f:id:kiyoshi-n:20180121113720j:image


コースは彩都~佐保~忍頂寺~46号~東別院~京都縦貫自動車道沿い~亀岡~25号~園部~南丹浄化センター~407号~亀岡~法貴峠~423号~余野~110号~上音羽~佐保~彩都。

  • 走行記録:4時間21分    走行距離:103.7km
  • 平均心拍:130       最高心拍:161
  • 消費カロリー:2608Kcal  獲得高度:1060m
  • 平均気温:7度      最低気温:2度

日の出から気温が下がったままなかなか上がらない。10:00過ぎまで待って見切り発車で出発。大阪側は暖かいのだが、山を超えた向こう側は寒そうだ。

いつもの佐保はゾーン4をキープして上り、清阪峠を超えて、46号を北上、したところまでは普通だったが、東別院の下りは寒かった。唇がちぎれて飛んでいきそうな寒さの東別院を下って亀岡盆地へ降りてみるとこんな風景が広がっていた。


f:id:kiyoshi-n:20180121113629j:image


11:30頃だというのにまだ霧が晴れていない。ここまでの濃霧は久しぶりではないだろうか。ミシミシと音をたてて体が引き締まっていきそうな寒気の中、曽我部交差点を直進して亀岡市街方面へ進む。こんな寒気の中亀岡運動公園ではトレーナー一枚着た子供がバットをブンブン振り回していた。散歩しちえる柴犬もまったく平気そうだし、亀岡っ子はこのくらいの寒さには慣れっこのようだった。

京都縦貫自動車道沿いに走って旧山陰街道から千原交差点を横断し、月読橋を渡って25号を北上。風が無いのでとても走りやすい。ゾーン3をキープして走り園部まで到達した後、走行距離50kmを過ぎたところでUターン、帰途に着いた。

帰路は久しぶりに南丹浄化センター側の道を走った。鹿よけの電気柵がびっしりと張り巡らしてあって、食害の酷さが想像できる。もっとイノシシや鹿をガンガン駆除してみんなで食べないといけない。

月読橋から千原交差点を横切って旧山陰街道に戻り、並河まで南下してMiniStopで休憩後、407号に戻り亀岡運動公園まで南下。行きがけに見たトレーナー一枚の子供達はまだそのまま遊んでいるようだった。霧は晴れて気温は上がっているが、千原交差点の気温表示は10度だったが亀岡ではもう少し低そうな感じ。帰路はまだ寒そうな東別院を避け、塩カルの撒かれ具合の調査を兼ねて法貴峠経由で。案の定、法貴峠は塩カルで真っ白だった。昨日オートバイでいつものルートで山越えしていたら塩カルの餌食になっていたことだろう。この感じだと来週末もオートバイだといつものルートでの北上は難しそうだ。

法貴峠から423号を南下し余野から110号を上音羽まで上り、佐保を下って帰宅。171号まで戻ってきてみると、亀岡の寒さがウソのように暖かった。