曇り 観音湯~春日~観音湯

f:id:kiyoshi-n:20071014074550j:image

上の写真は朝の細工所の風景。奥のテントで朝市やってます。

朝6:50に車で出発し、8:00にJA篠山に到着、朝市で新鮮野菜と黒枝豆を買ってから8:30より走り出す。

コースは細工所~藤坂峠~観音湯~鼓峠~春日~戸平峠~国道9号~観音湯~藤坂峠~細工所


  • 走行記録:3時間29分   走行距離:83.5km
  • 平均心拍:118       最高心拍:163
  • 消費カロリー:1664Kcal  獲得高度:800m
  • 平均気温:19度      最低気温:16度

昨日同様強い北風の中、173号を北進し藤崎峠から観音湯へ。到着した時はまだ9:00過ぎで楽市楽座もまだ準備中といった案配。しょうがないので「モンゴルの里」でスーティ茶をいただく。岩塩とバターと溶かしたミルクティーだ。岩塩がほんのり甘くとても美味。今まで味わったことがないタイプの岩塩だ。これを使ったラム肉の煮込みがメニューにあったのでランチが始まる11:30まで走りにいくことにする。

 97号を西進し鼓峠、栗柄峠を経て69号へ。この69号周辺がプチ白馬といった雰囲気を醸し出していて道も素晴らしい眺望だ。

 うっとりしながら69号を春日まで走り、インターそばの「道の駅 丹波おばあちゃんの里」へ。

園部の道の駅よりさらに気合いの入った品揃えで、黒枝豆ははじけそうな大粒の一束が500円。安いなあ。

 175号を北上し、59号を東へ。伸びやかな風景を楽しみながら戸平峠を上り、向かい風の中踏みに踏んで国道9号に出て、97号への兔原の三叉路で南進し再び観音湯へ。

 朝とは違い人出が多い。しし汁に似たにしき汁をいただく。先週の城東支所のしし汁よりうまかった。後はモンゴルの里でラム肉の岩塩煮、モンゴル風ピロシキ、手焼きパンを注文。シンプルな味付けながらとても美味。甘さの漂う岩塩が決めてなのだろう、ラムもうまかったし、ピロシキもとてもジューシーだった。

 先週、そして昨日に引き続きとても満足し、藤坂峠を上り返して細工所まで戻って帰着。車にしまい込んで帰路に銭原の手作り豆腐を買い込み、見山の里でかぼちゃのジェラートを楽しんだ後、帰宅後買い込んだ野菜と豆腐でカモ鍋をビールと日本酒で楽しんだ。満足、満足。