マグナムコーヒーさんまで朝駆け

今日は休暇日。お昼から嫁さんの自転車関係の用事があるのでオートバイで路面状況の偵察がてら朝駆けすることにした。


f:id:kiyoshi-n:20180711083528j:image


通勤時間が終わる7:20頃に出発。彩都の上り口では既に気温が28℃あった。往路は佐保から銭原を上ってみた。忍頂寺の交差点手前で湧水が三ヶ所ぐらい溢れていた以外は特に問題なし。この忍頂寺のところといい、清阪峠といい、ちょうど北摂山系の水脈の終点に位置するからか、大雨の後はこうして延々と湧き水が流れ出していることが多い。銭原から余野まで下って423号を北上する。4号線の野間峠はまだトンネルから先が通行止めだった。亀岡G.Cへの道から堀越峠へ向かう。亀岡G.Cの道は土砂流出の後がまだ残っていて白線がまだ見えないほど。オートバイで走る時には注意しないと滑りそう。


f:id:kiyoshi-n:20180711202718j:image


犬甘野から732号との合流地点では昨日通行止めが解除された土砂崩れの場所が片側通行になっていた。


f:id:kiyoshi-n:20180711202715j:image


堀越峠のピーク近くでも歩道が道路脇を流れる小川によって下の土が削り取られたのか陥没していてここも片側通行になっていた。


f:id:kiyoshi-n:20180711202711j:image


堀越峠を下り、477号からひいらぎ峠を超え372号へ向かう。ひいらぎ直下の家々でも土嚢が積んであったので酷いときにはひいらぎ峠が川になっていたのだろう。天引峠超えで篠山に入り、少し走ってマグナムコーヒーさんへ到着。


f:id:kiyoshi-n:20180711083549j:image


テラスの向こうの景色を眺めながらアメリカーノとチリドッグをいただいた。都会の喧騒を離れこうした時間を過ごせるのは幸せなことだと思う。


f:id:kiyoshi-n:20180711084958j:image

f:id:kiyoshi-n:20180711084639j:image


ほぼ往路を辿って帰途につく。往路で片側通行になっていた犬甘野の信号で停められた。反対側から見ると結構崖が崩れてたのがよく分かる。月曜日と火曜日の二日間でこの重機1台で直したのだろうか。


f:id:kiyoshi-n:20180711202708j:image


帰路は亀岡G.C側ではなく柚原の方へ上がってみたが、法貴峠はやっぱりまだ通行止めのようで、亀岡行きの車両は皆733号を南掛へ下っていってた。

自転車で亀岡へ降りるルートも6号線しかなく、西へ向かうには当分の間堀越峠しか使えないので使えるルートは限定されそうだ。