晴れのち曇り 亀岡 往復

朝9:30頃に2号機にて出発。

コースは彩都~大岩~46号~東別院~亀岡運動公園~Mini Stop~東別院~46号~清阪峠~佐保~彩都

  • 走行記録:2時間47分  走行距離:66.8km
  • 平均心拍:116       最高心拍:167
  • 消費カロリー:1229Kcal  獲得高度:920m
  • 平均気温:11度      最低気温:9度

案の定、朝から風が強く、京北はまたまた天気が悪そうだったので今日は近場での冬季練習コース探索を兼ねての山岳連とした。

彩都から上りはじめ、途中茨木国際CCの上りを上った後、佐保の三叉路から1号線を走り、車作へ抜ける大岩への上りを上る。風の影響は無いコースだが走っていてあまりおもしろくないコースだ。

車作から46号に出て、そのまま北上。谷間を吹く北風が強い。46号線のあたりの風景は採石所があるせいか荒涼としていてこれまた走っていてもおもしろくない。

そんなことを思いながら心拍120拍前後でLSDペースで46号を走り、東別院を下る。亀岡盆地から見える京北の山々へは分厚い雲が覆い被さっている。風も強いので今日はここまでとし、亀岡運動公園横のMini Stopで休憩。

休憩後、来た道を引き返す。往路ではLSDペースで来たが復路では強度を上げて走る。東別院の上りはアウター52T×19~21、心拍150~160拍でシッティング中心で斜度変化はダンシングで上った。46号から清阪峠の上りは52T×21のままダンシングのみでクリア。心拍はやはり150~160拍。

ちょうど脚が回り出した感じだったが、今日はこの辺で終わりとし、佐保を下って彩都経由で帰宅。

冬季凍結して走れない時は日当たりの良い北摂の南斜面を利用して周回しようかと考えている。冬季は北西風が強いので佐保~忍頂寺~1号線の周回とか田能の周回路とかだと風の影響を最小限に避けたコース取りができると思う。