曇り時々晴れ 裏霊園~妙見山~大野山~野間峠

朝9:30より二号車で出撃。


コースは西国街道~上福井~泉原~茨木高原CC~高山~妙見山~野間中~名月峠~猪名川変電所~大野山~猪名川変電所~名月峠~野間(東側)~423号~110号~上音羽~彩都


  • 走行記録:4時間46分    走行距離:107.2km
  • 平均心拍:141        最高心拍:182
  • 消費カロリー:3237Kcal  獲得高度:2290m
  • 平均気温:28度      最高気温:34度

いつもの山岳連。

先週のあづみのカップでの結果を受けて、いつもの山岳練コースをノーマルドライブである二号機で走ってみた。

 台風の影響のせいか、湿度がすごく高い。信号で止まった途端に汗が噴き出る始末。佐保の上りを39T×19ぐらいで上り、泉原を39T×21で、ついで裏霊園の前半を39T×24~27で、平坦路から先は39T×21で上った。斜度との戦いというよりは暑さとの戦い、といった案配だった。もうこの季節は早朝に出撃しないとダメかも。

 高山を下って妙見山を心拍165拍程度で上り、名月峠、猪名川変電所を経て大野山へ。34T×27で10km/hを切らないように平均時速11km/h程度で上る。コンパクトドライブの三号機より少しだけペースが遅い。

 大野山を下って往路を戻って野間峠へ。39T×21で上りだし、途中のジンギスカン屋さんのヘアピンから先は39T×24で、鳥居から先は39T×27で回して上った。上りきった後の残存体力はコンパクトドライブである三号機の方がある感じでなによりも脚が残ってないような感じ。

 先週のあづみのカップを走った感じからするといつも練習で走っているこのコースを走りきるぐらいの体力があれば十分最後まで余力を残して走れる実感があったのだけれど、今日このノーマルドライブの二号機で走った感じからするとコンパクトドライブの方に分があるような気がする。来週末からの夏期休暇期間でもう一度ノーマルドライブとコンパクトドライブで走り比べて見ようと思う。

 野間峠を上りきった後は、110号を上って佐保を下り、彩都経由で帰宅。明日は園部往復のLSD走予定。