晴れ 嵐山~水尾~亀岡

ジロ・デ・イタリアのテキストライブを追っかけてたせいで夜更かししてしまい、朝寝坊。

朝9:30より1号車改+手組ホイールで出撃。

コースは安威川~淀川~桂川~宮前橋~123号~嵐山~水尾~亀岡~東別院~忍頂寺~彩都

  • 走行時間:4時間42分   走行距離:112.4km
  • 平均心拍:128      最高心拍:178
  • 消費カロリー:2702Kcal  獲得高度:1130m
  • 平均気温:27度      最低気温:22度

嵐山までは向かい風。たくさんの軽快車や歩行者が多く桂川CRから嵐山まではサイクリングモード。

 嵐山のいつものコンビニで補給後、六丁峠から水尾へ。今日はかなり暑く水の消費量が多い。いつもの給水場所で湧水を補給したがやっぱりうまい。一気に上った方が練習になるのは分かっているのだがこの湧水を避けては通れない(笑)。

 今日はインターバル走的に走る。淀川~桂川CR入り口までは心拍140オーバーぐらい、そこから嵐山までは心拍120を切る程度、そして六丁峠~水尾までは心拍170オーバーで、湧水地点からピークまでは130-170のプログレッシオーネで。気候が良いせいか登山客、車ともに非常に多い。もう少し暑くなってからの方が水尾回りには良いかも。

 477~亀岡間も前半ローペース、後半インターバル走、亀岡~東別院の上りも120-170のプログレッシオーネで。1号車改は前クロモリストレートフォークなのだが 東別院の上りのようなちょいとした丘のような斜度変化をダンシングで上るに力が逃げなくてとても良い。

 もちろん、長い上りをシッティングで上る分には軽いカーボンフォークの方に分があるがクラシックレースで走るコースのようなところだと力の逃げないクロモリストレートフォークの方が良いのではないだろうか?

 清阪峠、忍頂寺と後は軽くリカバリモードで走って帰宅。今日はメリハリ付いた走り方ができてなかなか良かった。

 今週の平日練は先週のパターンを踏襲するつもり。