城崎~香住 ツーリング(一日目)

三連休の前半を使って城崎~香住ツーリングへ泊まりがけで行ってきた。

f:id:kiyoshi-n:20140719132308j:image

天気予報が気になるところだが、午後から崩れるとの予報。ここのところの雨の降りだし方を見ると、兵庫県西部の中央あたりで発生した雨雲が西へ流れてきつつ南下する、というパターン。

雨雲が発生する前に日本海側へ移動してしまえば大丈夫だと思えた。

ところが土曜日当日、早朝からしつこく大阪府北部で雨が降っていて、早朝出発ができず出発は9:00頃となった。

中国自動車道は西宮JCTあたりまでダダ込みだったので、R173から篠山へ抜けて、篠山口から舞鶴自動車道に乗ったところで西紀SAで休憩。

ついでにスマホで降雨レーダーを確認してみると、、氷上あたりで急に降雨域が発生していた。西に流れてくるのは間違いないので予定どおり北近畿自動車道で北上するしかなさそう。

春日から北近畿自動車道に入り、氷上ICを過ぎたところで、その降雨域の西の端っこと遭遇。

まさに灰色の壁、といった感じで、あたりの山稜はまったく見えない。時折稲光もくっきりと見える。

高速バスの停留場で止まり、カッパを着込んで、バッグにもレインカバーを付けて雨装束の準備を仕上げたところで、その降雨域がやって来た。

どうも様子がおかしいので、雨装束の準備は出来たがそのまま高速バスの停留場で退避することにした。

降りだした雨は豪雨というより、もはや嵐の様相。なんと停めてあったオートバイが動くぐらい風が強い。やはり走りだしてなくて良かった。。

ほどなく雨は小ぶりになり、あたりの山稜も見えてきたので出発。

北近畿自動車道を山東ICで降り、R312からr2で出石へ到着。

f:id:kiyoshi-n:20140719132313j:image

北側は晴れているが、振り返って南側を見ると分厚い雨雲が見える。降雨レーダーを見てみると、先ほどの降雨域はかなりどでかくなっていた。間一髪、ギリギリこちら側へこれた感じ。

f:id:kiyoshi-n:20140719125215j:image

「官兵衛」で皿そばをいただいた後、出発。

R426からr3を北上し城崎へ到着。

f:id:kiyoshi-n:20140719142043j:image

しばらく散策した後、アイスをいただいてから出発。

f:id:kiyoshi-n:20140719143839j:image

ここからは本日のお楽しみ、香住までの日本海側の海沿いの香美久美浜線を走る。

D

交通量の少ない、快走路を走って今日のお宿のある佐津へ到着。

宿に着いてから改めて降雨レーダーを見てみると、近畿圏のいたるところで豪雨が降っていた。こりゃ今日すれ違うオートバイが少ないわけだ。

f:id:kiyoshi-n:20140720201105p:image

宿の夕食はお魚三昧。

オコゼがこんなに美味しい魚だとは知らなんだ!

f:id:kiyoshi-n:20140719173239j:image

今日走ったコースはこちら。