美山で避暑ライド

日吉スプリングスまで車で行き、そこから出発。

コースは日吉スプリングス~日吉山の家~柏木トンネル~19号~神楽坂トンネル~美山~38号~ちしゃの木庵~佐々里峠途中 までの往復。

f:id:kiyoshi-n:20130714115211j:image


  • 走行記録:3時間36分    走行距離:98.2km
  • 平均心拍:133       最高心拍:177
  • 消費カロリー:2096Kcal  獲得高度:755m
  • 平均気温:28度      最高気温:33度
  • 最低気温:24度

暑いので、涼しいところだけいいとこ取りで走りに行った。

日吉スプリングスまで車で行き、そこから出発。朝から妙に車が多かったが、今日は花火大会があるようだ。道理で多いわけだ。

いつもの19号の最初のトンネルの手前で右折。日吉山の家方面の道を行ってみる。

思った通り、川沿いの道で涼しかった。佐々里峠周辺のようなのどかな風景が続く、いい道だ。

f:id:kiyoshi-n:20130714092815j:image

ついでに日吉山の家キャンプ場も見に行ってみた。デイキャンプもできそうだし、バンガローもキレイで良さそう。

家族連れが川遊びしていてとても涼しそうだった。

三叉路まで戻ってきて、19号へ抜ける柏木トンネルへ。

f:id:kiyoshi-n:20130714093535j:image

ここが真っ暗というか、天然のクーラー状態でとても涼しかった。時間が許せばずっとここに居たかったほど涼しかった。

トンネルを超えて19号に戻り、神楽坂トンネルを超えて美山へ。ふらっと美山を通過して38号をかやぶきの里まで行ってから、ここでボトル補給。

10:00前だというのに既に気温が33度になってる。奥美山で朝からこんなに気温が上がっているのはおかしい。これは夕立がきそうな感じ。

f:id:kiyoshi-n:20130714101957j:image

かやぶきの里から38号を西進。田歌を過ぎて川沿いの木陰になった途端、素晴らしく涼しくなった。ここまでペース走気味に踏んで走ってきたが一気に足が緩み、ノンビリと冷気を楽しんだ。

程なく今日の目的地、ちしゃの木庵へ到着。

ここへ来るのは2,3年ぶりだったが、蕎麦も定食も進化していて美味しかった。我々の事を憶えてくださっていた庵主ご夫妻としばらく歓談。

芦生の森が近いこの辺はクーラーいらずでとても涼しい。

庵主さんの話によると、今日は近くの八坂神社で地元のお祭があるらしい。それに行って見ることにした。

まだ時間があったので、佐々里峠まで軽く走る。川沿いじゃなくなる、斜度がグンと上がるところまで上る。

f:id:kiyoshi-n:20130714115218j:image

そこから折り返し、八坂神社まで戻ってきてお祭りを見物。

f:id:kiyoshi-n:20130714122152j:image

有名なイベントなのか、お祭りの行列よりやってきてるカメラマンの行列の方が長いほどだった。

と、お祭りの行列を眺めているとにわかに天気が悪くなってきたので雨宿り。1、2分で雨は止んだので出発。

雨が降った後は一気に気温が下がり、33度から26度まで下がっていた。気温が低いので実に走りやすい。

走りやすさにまかせてガンガン踏んで38号を戻っていくと前方に黒雲が。このまま進むとはち合わせるのでペースを落としてゆっくり進む。

黒雲が通るすぎるの待ちつつゆっくりと神楽坂トンネルまでの上りを走る。この辺から路面は完全にウェット。ついさっきまで土砂降りだった模様。

神楽坂トンネルを超えると峠の向こう側はまだ雨が降っていたのでしばらく雨宿り。同じく雨宿りしていたオートバイの若いグループがいた。

彼らとしばらく歓談and情報交換。自転車にも乗っているようでタイヤの話で盛り上がる。オートバイと自転車の両方に乗っている人は意外と多いのかも。

雨が止んできたので、彼らと別れ、19号を南進。雨上がりでフルウェットの19号を走り、往路で走った柏木トンネルへの峠を上る。

天然クーラーなトンネルの冷気を楽しんだ後、日吉スプリングスを目指して走っているところでまた雨が降りだしたのでしばし雨宿り。

f:id:kiyoshi-n:20130714140208j:image

小振りになったところで、日吉スプリングスまで戻り、自転車をしまいこんでから温泉に浸かってさっぱり。

やっぱり日吉以北の山間部は真夏でも涼しくて走りやすいなあ。