晴れ 亀岡 往復 × 2

朝7:00より2号機にて出撃。

コースは彩都~ユニバーサル園芸~忍頂寺~清阪峠~46号~東別院~亀岡運動公園の往復。

  • 走行記録:2時間26分  走行距離:59.9km
  • 平均心拍:119        最高心拍:168
  • 消費カロリー:1092Kcal  獲得高度:780m
  • 平均気温:3度       最低気温:0度

LSDペースでの往復。

嫁さんの用事が急遽午後から入ったとのことで、朝早くから出発。気温が低く血の巡りが悪いので自動的にLSDペースに。佐保の上りも心拍140拍、39T×19でのイーブンペースで上り、清阪峠を下って46号へ。清阪峠から向こうは霜がびっしりと降りて一面真っ白け。

今日は新調した冬季用のTNIのウインドブレーク素材の手袋をつけていったがこれが見かけ倒しで全然暖かくなくダメ。脚先から頭のてっぺんまでで露出している顔以外で手先だけ寒い。DRYのインナーのおかげで手先以外は寒くないのだが46号を走っていくうちに寒さを通り越して手が痛くなってきた。

東別院を下ったところでギブアップし、亀岡運動公園横のMiniStopに飛び込んで暖をとり、一息つく。ついでにミニカイロを買って手袋の中につっこみ、ここでUターンして来た道を戻る。ミニカイロの効果は素晴らしく手の甲は寒いが手のひら側は暖かいので気持ちよい。帰路の東別院、清阪峠とアウターで踏んで上って帰るがあまりに寒いせいか脚へのキツさがさっぱり分からない状態。

それでも清阪峠を越えて大阪側へ戻って来ると往路の寒さが嘘のように暖かくなっていた。

帰宅後、自宅で軽く昼食後、TNIのダメダメ手袋をいつものお古のCHIBAの手袋に付け替えて私だけで再出発。

コースは朝と同じ、彩都~ユニバーサル園芸~忍頂寺~清阪峠~46号~東別院~亀岡運動公園の往復。


  • 走行記録:2時間12分  走行距離:59.6km
  • 平均心拍:135        最高心拍:173
  • 消費カロリー:1276Kcal  獲得高度:645m
  • 平均気温:12度       最低気温:10度

今度は暖かいせいか、先ほど亀岡往復がちょうどいいアップになったのか、脚がよく動く。佐保の上りはアウター52T×21、心拍150拍前後、時速22~23km/hで上る。先ほどとは快適さが雲泥の差だ。調子よく46号を飛ばして、亀岡運動公園横のMiniStopで止まらずにUターンし往路を戻る。

東別院もアウターで。52T×21、シッティングのみでフォームに気を付けながら上る。斜度変化もシッティングのままこなし、心拍160~170拍で上りきった。

46号を南下し、清阪峠、下音羽から忍頂寺も同様に52T×21のシッティングで。後は佐保を下って帰宅。せっかくCHIBAの手袋に付け替えていったのにお昼からは気温が上がりCHIBAの手袋ではかえって暑かったぐらいだった。

第23回ツール・ド・八ヶ岳のエントリが開始になっていたのでさっそく申し込んだ。

http://www.rising-publish.co.jp/

明日は雨の降り出しは15時ぐらいからとの予測だが、やがて南風が強く吹き出すようだ。朝から気温は高いようなので予定を変更して、胡麻往復へ早朝から行く予定。