2004-06-12

2004.06.12

天気が悪かったのでジロ・デ・イタリア第16戦を見ながら

待機状態。14:00過ぎにようやく出撃。

コースは、彩都〓110号〓泉原〓43号〓箕面霊園(裏)〓

箕面霊園(表)〓高山公民館〓箕面霊園(表)〓箕面霊園(裏)〓

43号〓泉原〓110号〓彩都


走行時間:1時間37分  走行距離:33.7km

平均心拍:140  最高心拍:180

消費カロリー:1109Kcal  獲得高度:840m

平均気温:22度 最高気温:29度


今日は箕面霊園〓妙見山〓銭原回りの予定だったのだが、高山から妙見山

向かうところで天候が怪しくなってきたのでコース変更を余儀なくされ、

高山で引き返し、結果的に箕面霊園を裏、表と登って帰ってきた。

クネゴマリアローザをゲットした時の走りをようやく見ることができた。

パンターニみたくバー下を持ってダンシングしているが、アンクリングを

していなため、どっしりとしたヘダリングに見える。細く見えるがかなり

重いギヤを踏んで上っている。シッティング・ダンシングともに重めの

ギヤを踏みながらペダリングはとてもスムーズ。ハンドルを持つ手にも

力が全然入っていない。

 重いギヤを踏む、ということは脚力もさることながらその反発力を支える

体幹の筋力が必要となる。名選手にずん胴の選手が多いのはそのためだろう。

その体幹の筋力が無い、もしくは無くなって来るとポポビッチのように

ハンドルを押し・引きして重いギヤを踏んだ時の反発力を支えるしかなく

なってしまう。

思えばちょうど1年と数ヶ月前につくばの不動峠ですどーまんさんに

教えていただいた走法とはまさにこれで、重いギヤを踏んでいくための

体幹の筋力を利用する走法であった。

 この走法を教えていただいて以来、私はいかなる時もハンドルを引く

ことは無くなり、坂でも平地でも緩斜面でもそっと手を添えているだけ

となっている。

 つくばの地で得たものは非常に多くのものがあり、こうして思い出しても

すどーまんさんには感謝の気持ちでいっぱいである。

 今日の箕面霊園は降雨のせいでぬれていたため、高トルクよりも

均等にトルクをかけて上れるように心がけて上っていたのだが、

そんなことを思いながら上っていた。

さて、明日は天気が良いようなのでちょっとペースを上げ気味で

嵐山〓水尾回りの予定。